******************
*連 載 Internet for Common man *
******************

は じ め に

新聞、テレビなどで最近インターネットがよく取り上げられています。
情報の最先端、クリントン政権の切り札、などと紹介され、たいていは「個人では
まだまだ利用が難しいようです」というコメントで終わっていますが本当にそうな
のでしょうか?この連載(勝手に始めますが)では普通の人(一般市民)がこの日
本でインターネットを利用する具体的方法を探ります。
なお、インターネットをめぐる情報は日ごとに変化しており、この連載も非常に主
観的なものですので充分ご注意下さい。

第一回インターネットとは?

国防総省が1969年に政府の実験として始め...といったことは参考図書で読んで
いただくことにして、今回は普通のパソコン通信と一体どこが違うのかについて説明
しましょう。
普通のパソコン通信--- NIFTY-SERVE,PC-VAN あるいは KEN もそうなのですが、利用
しようとするユーザーはそれぞれのネットワークに別々にIDを取り、別々にアクセ
スする必要があります。インターネットではそれぞれのネットワークが同一の規格で
結ばれ(IPプロトコル)、それぞれのネットワークの情報を自由に利用することが出来
ます。(もちろん100%無制限ということはありませんが)

例えば私は現在TWICSというインターネットのプロバイダーと契約していますが、
ここから世界各地に飛んで行く(実際そんな感じです)ことが出来ます。
モントリオール、ミシガン、オハイオ、日本では東大、九州大、NTT、国立ガンセ
ンター、ノートルダム女子大学など少しあげただけでもこれだけのサイト(ネットワー
クの場所)とつながっています。
簡単にいうと  

インターネット=ネットワークのネットワーク

ということができそうです。統計によれば現在のインターネットユーザーは2千万人
といわれ、その増加率は指数関数的ともいわれています。
では今あなたがインターネットを利用するにはどうしたらよいか、どのような利用の
仕方があるのかを次回より順を追って述べていきます。

次回予定は:電子メールです
/E
******************
*連 載 Internet for Common man *
******************

第2回インターネットに接続、その費用(個人)
気の早い方は早速インターネットを試してみたいと思われていると思います。
気になるのはその費用です。以下に現在(94/6/20)の日本での接続費用について
考えてみました。なお、あくまでも個人で利用できる範囲の接続方法しか書いて
いませんし、他にも幾つかの商用プロバイダーがあるということを前提にお読み
下さい。


条件:TELNET, FTP, GOPHER が利用できること
  :費用が安いこと
  :非関東圏からのアクセスであること(神戸)
  :電話は市内通話
  :初期費用は除く
1)TWICS  MAIL,TELNET,FTP,GOPHER,WWW,NEWS,IRC  \5000/20H
    この場合、非関東圏からだとTYMPAS (\10/min)が必要
2)IIJ、富士通INFOWEB IP接続 \30/min    
3)ASCII-NET  E-MAIL?,TELNET,FTP \20/min
4)DELPHI  MAIL,TELNET,FTP,GOPHER,NEWS,IRC $20/20H

NEWS,IRC などの利用を考えますと3)と4)を組み合わせることになります。
(GOPHER は他のサイトにTELNET で利用でき、NEWS は LAUNCHPAD などを
  利用すればよいのですが使い易さを考えて)

10時間で試算してみますと...
1)TWICS \5000 + TYMPAS \6000 + 電話代 \2000 計1万3千円
2)IIJ,INFOWEB ともに 1万8千円 +電話代(大阪まで約\6000)計2万4千円
3)4)ASCII \4000 + DELPHI 約\2000 + 電話代 \2000 計7千円

少し専門用語がでてきましたが、それについてはおいおい述べるとして費用的には
上記のようなことです。
ちなみに私は現在、1)なのですが、来月から3)4)に乗り換える予定です。

次回予定:今度こそ電子メール
/E

******************
*連 載 Internet for Common man *
******************


第3回電子メール

いくらすばらしいコンピューターシステムとモデムがあってもそこに人が
いなければネットワークとはいえません。PEOPLE IS THE SYSTEM なので
す。電子メールはそのネットワークを構成する人同士を結ぶ基本的な手段
といえます。
では2000万人とも言われるインターネットユーザーにメールを出す方
法をお話します。

1)NIFTY SERVE を使って
もしあなたが NIFTY-SERVE ,PC-VAN などに加入しているならば、そこから
インターネットメールを出すことが出来ます。(但し相手が必要ですが)

以下にNIFTY-SERVE の例をあげます。
>MAIL
TO:INET:JACK@nec.co.jp
sub:よろしく

本文
/POST

これは jp 日本の co 会社の nec NECの JACK JACKというユーザー
ネームの人にメールを出した例です。
インターネットのアドレスはこのような書き方をします。私のインターネット
アドレスは次のようになります。

GEA03273@NIFTYSERVE.OR.JP
^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^ ^^ ^^
 ID   NIFTY 組織 日本

jenny@u.washington.edu ワシントン大学のJenny さん
peter@ndwc.notredame.ac.jp ノートルダム女子大学の peter さん

といった具合です。
 
2)メーリングリスト
電子メールのインターネット的な使用法にメーリングリストというもの
があります。これはある目的を持つメーリンググループをつくり、その
リストに加入すれば、グループ内の発言を電子メールで受け取ったり、
また自分の発言をグループにたいして送ることが出来るというものです。

例:
TO:inet:listserv@uregina1.bitnet

題名は必要無しで次のような本文を書きます。

Subscribe Adlted-L namae myouji
         グループ名 自分の名前
するとメーリングリストに登録され、メールが届くようになります。
このメーリンググループのリストは教育関係なら資料室にいれてあり
ます。

次回予告:telnet

******************
*連 載 Internet for Common man *
******************


第4回 TELNET(テルネット)

リモートログインとも呼ばれます。インターネット上の他のコンピューターに入って
図書館やデータベースにアクセスすることが出来ます。また、最近では商用ネットも
TELNET でアクセス出来るものが増えつつあり、COMPU SERVE なども通常1分25円以
上の回線料金を支払うことなく接続することが可能です。
以下はその例です。

1)これはアメリカのフリーネットの例です。

Cleveland FREE-NET

TELNET HELA.INS.CWRU.EDU or 129.22.8.38
Login: visitor

                         /\
 WELCOME TO THE...     _!  !_
                     _!__  __!_
      __            !          !
    _!  !_          !   !  !   !
   !      !   /\    !   !  !   !
   !      !  !  !   !   !  !   !___
   !      ! !   !   !   !  !   !   !
   !      !_!_  !   !   !  !   !   !
   !      !   ! !   !   !  !   !   !
  _!      !   !_!_  !          !   !_
 !        !       !_!          !     !
!                                    !
!         CLEVELAND FREE-NET         !
!      COMMUNITY COMPUTER SYSTEM     !
!____________________________________!

          brought to you by
    Case Western Reserve University
  Community Telecomputing Laboratory

 CLEVELAND FREE-NET DIRECTORY 

  1 The Administration Building
  2 The Post Office
  3 Public Square
  4 The Courthouse & Government Center
  5 The Arts Building
  6 Science and Technology Center
  7 The Medical Arts Building
  8 The Schoolhouse (Academy One)
  9 The Community Center & Recreation Area
 10 The Business and Industrial Park
 11 The Library
 12 University Circle
 13 The Teleport
 14 The Communications Center
 15 NPTN/USA TODAY HEADLINE NEWS
 16  SPECIAL FEATURES 

2)これはNASAのスペースリンクの例です。

NASA Spacelink

TELNET SPACELINK.MSFC.NASA.GOV 

                               W E L C O M E
                                     to
                               NASA SPACELINK

                   A Space-Related Informational Database
              Provided by the NASA Educational Affairs Division
                 Operated by the Marshall Space Flight Center
                On a Data General ECLIPSE MV7800 Minicomputer

NASA SPACELINK BACKGROUND

NASA Spacelink runs on a Data General ECLIPSE MV-7800 minicomputer at
the NASA George C. Marshall Space Flight Center in Huntsville, Alabama.
NASA Spacelink software was developed and donated to NASA by the Data
General Corporation. The system has a main memory of 14 megabytes (14
million characters), and disk storage space for 708 megabytes.  It runs
at 300, 1200 or 2400 baud.  Data word format is 8 data bits, no parity,
and 1 stop bit.  The system was made public in February, 1988.

Initial support for NASA Spacelink was provided by the Educational
Affairs Division at NASA Headquarters.  The NASA Spacelink data base is
maintained by the Public Services and Education Branch of the Marshall
Space Flight Center Public Affairs Office.  Operational support is
provided by the Information Systems Office at the Marshall Center.
Information on NASA scientific projects and educational programs is
provided to NASA Spacelink by education specialists at NASA Headquarters
and the NASA field centers.

While NASA understands that people from a wide variety of backgrounds
will use NASA Spacelink, the system is specifically designed for
teachers.  Unlike bulletin board systems, NASA Spacelink does not
provide for interaction between callers.  However, it allows teachers
and other callers to leave questions and comments for NASA.

3)TELNET BOOKS.COM

インターネット上の本屋さんで何冊買っても送料 $3.8 価格は米国並みという
お得な場所です。○×屋で買う気がしなくなるというものです。私も今までに
5冊ほど注文しました。

@TELNET はまだ NIFTY ,PC-VAN では利用できません。前回言いましたように
アスキーネットなどに加入する必要があります。

次回予定:FTP
/E

******************
*連 載 Internet for Common man *
******************


第5回 FTP(File Transfer Protocol)

インターネット上の他のサイトよりデータやファイルを転送する
機能です。これによって世界中の膨大な情報を自由に利用するこ
とが出来ます。それぞれのネットワークにIDを持っていなくても
annonymous ftp (匿名のftp) でログインすることにより、システム
からデータを取り出すことが出来ます。

Mosaic for Windowsを転送した例

	ftp ftp.ncsa.uiuc.edu  ←ftp のコマンドを入力
	
	login : anonymous      ←anonymousまたはUser anonymousと入力

	password :masui@netcom.com ←自分の電子メールアドレスを入力

	get README.FIRST ← README.FIRSTを転送した。

	cd PC/Mosaic ← ディレクトリーの移動

	ls		 ←ディレクトリーの中をみた。(dir でもよい)

	get wmos20a1.zip ← wmos20a1.zip を転送した。

	*ホスト(契約しているインターネットに接続している会社、例えば
	アスキーネット)から自宅までは普通のパソコン通信のようにZmodem
	などでダウンロードの必要がある。

****************************************
ところで先程 telnet で アメリカの netcom というネットワークにサインアップ
してきました。月$17.50 でインターネットにつなぎほうだいです。日本とかなり
状況が違います。(電話代も格安らしいですからね)
機能としてはtelnet をはじめ、gopher,wwwなどほとんどの機能が利用できます。
ということで来月からはアスキーネットから telnet で netcom に入り、インター
ネットを利用する予定です。経過はまた報告します。

次回予定:gopher なのですが、この勝手に連載の読者は何人ぐらいおられるので
しょうか?教えていただければ幸いです。
/e

******************
*連 載 Internet for Common man *
******************


第6回 GOPHER 

 今までお話した TELNET,FTP はインターネットの基本ですが、これはDOSの世界で
の COPY,DELETE などのコマンドそのもののような感じで(少し乱暴な言い方ですが)
面倒だと感じる方も多いでしょう。それに求める情報を探すのも広大なインターネット
空間の中では容易なことではありません。

 そこで考えだされたのがGOPHERです。このGOPHERを使えば、あなたの
求めているプログラムやファイルがどこにあるかを簡単に知ることができ、メニュー形
式でそれを手に入れることができるのです。

実例:

{netcom} gopher  <ーーープロンプトで gopher コマンドを打つ

[ 画面 ー 1]
-------------------------------------------------------------------------------
                   Internet Gopher Information Client 2.0 pl5                  
                                                                               
                     Root gopher server: gopher.netcom.com 
                                                                               
      1.  About this GOPHER server.
      2.  Information about NETCOM/
      3.  Internet information/
      4.  Jughead - Search High-Level Gopher Menus (via Washington & Lee) 
 -->  5.  Search Gopherspace using Veronica/ <ーーサーチを選択
      6.  Other Internet Gopher Servers (via U.C. Santa Cruz)/
      7.  Weather (via U. Minnesota)/
      8.  Worldwide Directory Services (via Notre Dame)/
      9.  Interesting items/
     10. ATTENTION NETCOM users.   
                                                                               
Press ? for Help, q to Quit, u to go up a menu        Retrieving Directory...   
[ 画面 ー 2 ]
-------------------------------------------------------------------------------
                   Internet Gopher Information Client 2.0 pl5                   
                                                                             
                       Search Gopherspace using Veronica                       
                                                                               
      1.  How to Compose Veronica Queries - June 23, 1994.
      2.  FAQ:  Frequently-Asked Questions about veronica  (1993-08-23).
      3.  . 
      4.  Experimental veronica query interface: chooses server for you!/
       
 +-------------Search GopherSpace by Title word(s) (via NYSERNet)-------------+
 |                                                                            |
 | Words to search for  education  ーーー> education を入力                 |
 |                                                                            |
 |                                       [Cancel ^G] [Accept - Enter]         |
 |                                                                            |
 +----------------------------------------------------------------------------+
      12. Search GopherSpace by Title word(s) (via PSINet) 
      13. Find ONLY DIRECTORIES by Title word(s) (via University of Koeln.. 
      14. Find ONLY DIRECTORIES by Title word(s) (via SUNET)  
      15. Find ONLY DIRECTORIES by Title word(s) (via U.Texas, Dallas) 
      16. Find ONLY DIRECTORIES by Title word(s) (via U. of Manitoba) 
      17. Find ONLY DIRECTORIES by Title word(s) (via NYSERNet) 
      18. Find ONLY DIRECTORIES by Title word(s) (via UNINETT... of Bergen) 
                                                                          
Press ? for Help, q to Quit, u to go up a menu                      Page: 1/2   
[ 画面 ー 3 ]
------------------------------------------------------------------------------
                   Internet Gopher Information Client 2.0 pl5 
                
         Search GopherSpace by Title word(s) (via NYSERNet): education
        
  -->  1.  Continuing Education.
       2.  About the FIS Continuing Education Program.
       3.  What's new in public education?.
       4.  FIS Continuing Education Program/
       5.  Improving Undergraduate Education.
       6.  Assessment of Multimedia in Education - bibliography.
       7.  Assessment of Multimedia in Education - bibliography.
       8.  the Internet - a Higher Education Communications Revolution.
       9.  the Internet - a Higher Education Communications Revolution.
      10. Science Education
      11. How to access the International Education Bulletin Board.
      12. Academic and Education-related Gophers/ 
      13. Treen, Chip (Continuing Education and Extension).
      14. CURRICULUM AND LOCAL VOCATIONAL EDUCATION COORDIN--Janesville, WI.
      15. FAMILY AND CONSUMER EDUCATION TEACHER--Brulington, WI.
      16. FAMILY AND CONSUMER EDUCATION TEACHER--La Crosse, WI.
      17. MedT 5127. INTRODUCTION TO MANAGEMENT AND EDUCATION.
      18. Continuing Education and Graduate Study.
                                                                               
Press ? for Help, q to Quit, u to go up a menu                     Page: 1/12   
-------------------------------------------------------------------------------

このように数字を入れていくだけです。簡単ですね?


****************************************
☆本日のインターネット

IRC (Internet Relay Chat) で今日は #hk に行っていきました。hk が何かわからな
かったので What is hk? と聞くと何のことはない、Hong Kong でした。香港の人と
新空港のことや香港人について話をすることができました。


次回予定:WWW
/e

******************
*連 載 Internet for Common man *
******************


第7回 WWW 

WWW (World Wide Web)

インターネットの統合環境といったようなものでハイパーテキストマークアップ
ラングウエッジで書かれたファイルで世界を結ぼうとしているものであり、現在、
インターネットの世界ではもっとも注目されているものです。このWWWを扱え
るソフト(ブラウザー)には現在 MOSAIC,CELL,LYNX などがあり、特にMOSAIC など
は直接音声や画像を扱えるというマルチメディア的な側面を持っています。
私は今年2月に京都のノートルダム女子大学で開かれたAGENE研究会でそこの
システムを見学させてもらい、この MOSAIC を見てこれぞこれからの通信、と感じま
した。
ただしこの MOSAIC を使うためにはIP接続の必要があり、費用的には現在、個人では
少し手が届きにくい所です。
がっかりしないでください。LYNX は普通のダイアルアップ接続でもWWWを扱えるソ
フトです。私は現在、アスキーネットーー>TELNETーー>NETCOMでLYNX を使って
WWWの世界ににいって行っています。

以下はその利用例です。
...............................................................................
[ 画面1]   

MASUI HOME PAGE (1 OF 3)
Whole Internet Catalog Top 50 →インターネットアクセス人気50位 
Information about Internet →インターネットに関する文書など
JAPAN-VERONICA →検索ソフトVERONICAを使ってJAPANに関する文書を検索する
Electronic Books at Wiretap →書籍の電子化計画
People at Notre Dame Women's College →ノートルダム女子大
NCC Entry Point → 国立ガンセンター
J-League Forum → サッカー情報
The World-Wide Web Virtual Library: Education →教育情報
Grand River Elementary Students →グランドリバー小学校
Arrow keys: Up and Down to move. Right to follow a link; Left to go back.
H)elp O)ptions P)rint G)o M)ain screen Q)uit /=search [delete]=history list 
-- press space for more, use arrow keys to move, '?' for help, 'q' to quit

..............................................................................


	Whole Internet Catalog Top 50を選択すると......
[ 画面2]
	                  
Whole Internet Catalog Top  (p1 of 4) 
WHOLE INTERNET CATALOG TOP
   The most popular entries from 04/25/94 to 05/02/94 (8 days). Number      
   of accesses are in parentheses.
                                                 
    1. Digital Relief Map of the US (782)
    2. Computer Images & Art (696) 
    3. MTV.COM (682)
    4. The California Museum of Photography (557)
    5. Recipe Archives (494)
    6. Anonymous FTP Sites (449)
    7. Genealogy Help and Guides (419)
    8. Commercial Sites on the Web (392)
    9. Hypertext Movie Database Browser (384)
    10. PC Magazine (372)
    11. Film Database (369)
    12. The Internet Mall (355)
     
--More--  This is a searchable index.  Use 's' to search                        
  Arrow keys: Up and Down to move. Right to follow a link; Left to go back. 
 H)elp O)ptions P)rint G)o M)ain screen Q)uit /=search [delete]=history list
 ..............................................................................

さらにメニューで必要な箇所を選択し、ファイルにたどり着いたところで、(D)コマン
ドによりダウンロードする(直接自宅のコンピューターにZMODEMなどでダウンロード
することも可能)ことになります。このように世界中のコンピューターから膨大な資
料を比較的簡単に取り出すことができるのです。


***************************************
今日のインターネット:
試験前につき十分なアクセスが出来ていません。ただ昨日ミシガン大学の何とか
いう人からメールが届いていて「あなたから内容が空白のメールを受け取ったが...」
という内容でした。送った覚えがないので恐らくLYNX でさまよっているうちに
間違ってメールを送ってしまったのだろうと思います。このようにWWWでは
TELNET,FTP,GOPHER,MAIL,NEWS などほとんどのインターネットの機能が使えてしまうの
です。


次回予定:NET WORK NEWS
/e

******************
*連 載 Internet for Common man *
******************


第8回 NETWORK NEWS ( ニュース )

たいていのパソコン通信には興味のある話題について意見を交換しあうフォーラムが
あります。(このKENにも会議室がありますね)インターネットにもそのフォー
ラムにかわるものがあります。それがニュースです。ニュースはその話題によって分類
され、それぞれがニュースグループと呼ばれます。このニュースグループは日ごとに
増えつづけ、現在では約4000程のグループがあります。
私達はそのニュースグループを SUBSCRIBE ( 購読 ) し、また意見を述べることもで
き、その発言は全世界に配布されます。
ではどのようなニュースグループがあるのでしょうか?

        New newsgroup: alt.bbs.lists, 
        New newsgroup: alt.bbs.watergate, 
        New newsgroup: alt.best.of.internet, 
        New newsgroup: alt.forsale, 
        New newsgroup: alt.gopher, 
        New newsgroup: alt.linux, 
        New newsgroup: alt.radio.scanner, 
        New newsgroup: alt.rap, 
        New newsgroup: clari.sports.football.games, 
        New newsgroup: comp.ai.neural.nets, 
        New newsgroup: comp.windows.ms, 
        New newsgroup: comp.windows.open-look, 
        New newsgroup: comp.windows.x.pex, 
        New newsgroup: fj.announce, 
        New newsgroup: fj.archives.answers, 
        New newsgroup: fj.sys.sgi, 
        New newsgroup: fj.windows.x, 
        New newsgroup: misc.comp.forsale, 
        New newsgroup: misc.computers.forsale, 
        New newsgroup: news.announce.conferences, 
        New newsgroup: rec.arts.startrek.info, 
        New newsgroup: rec.audio.high_end, 
        New newsgroup: rec.autos.subaru, 
        New newsgroup: sci.econ.research, 
        New newsgroup: soc.bi, 
        New newsgroup: soc.college.grad, 
最初の alt,comp などはニュースグループのカテゴリーを示します。例えば
alt = いろいろな話題
comp = コンピューター
sci = 科学
soc = 世界の文化、社会的な出来事
fj = from japan 日本語のニュース
といった具合です。
...............................................................................

clari.news.education の例

Group: clari.news.education, Item 2   (Current Item Range #1 - #3)
Subject: Interracial Dating Splits Town
From: clarinews@clarinet.com (AP)
Keywords: U.S. news and features
Date: 17 Apr 94 21:40:09 JST

WEDOWEE, Ala. (AP) -- Like many high school seniors across the country, 18-year
-old Tereasa Davenport began thinking weeks ago about what she'll wear to her 
prom, who'll be her date, which friends she'll ride with. As her April 23 prom 
nears, though, deeper questions occur to her.
One is whether life in her small hometown will ever be the same after a civil 
rights standoff straight out of the 1960s was triggered by Principal Hulond 
Humphries' threat to cancel the prom if interracial couples planned to 
attend..以下略

...............................................................................
「ペンパル求む」などのニュースグループもあり、利用できそうですね。

******************
*連 載 Internet for Common man *
******************


第9回 教育でのインターネット利用

今までインターネットの利用の基本についてお話してきました。ではこれが実際の
授業にどう役立つのかを考えてみましょう。

1)電子メールを利用した海外との交流
  海外の学校と電子メール交換をしてみてはどうでしょうか?
  日本の習慣、海外の習慣について、また同世代の生徒の考え方などの類似点、
  相違点がよくわかりると思います。相手の見つけかたですが、ニュースグループ、
  GOPHER などで見つけることが出来るでしょう。( 私の場合はコンピュサーブの
  教育フォーラムで見つけましたが )
  KIDLINK などのメーリングリストに参加するのもよいと思います。
  ーー>英語、社会

2)TELNET で海外のネットワークに参加する。
  いろいろな教育プロジェクトに参加してはどうですか?たとえば私の場合、ニュ
  ースで見つけた人にメールを送ることにより、北極探検プロジェクト参加のための
  ミシガン大学のIDをもらうことが出来ました。
  NASA SPACE NET などもあります。
  ーー>英語、社会、理科

3)GOPHER で資料の検索
  世界に散らばっている数多くの資料を GOPHER により検索出来ます。FAQ ( よく
  たずねられる質問集 )などをはじめ、IBM,MAC,WINDOWS 用のフリーソフトも多く
  見つけることが出来るでしょう。お天気 GOPHER なんていうのもあります。
  ーー>英語、社会、理科、数学

4)WWWのホームページを作成
  相手がそのホームページにアクセスすると写真や音声で自分の学校や神戸、日本を
  紹介できるようにするのもおもしろいではないでしょうか?現在インターネットで
  このWWWが一番注目されています。( IP接続が必要 )

5)ビデオ会議
  インターネットを使ってビデオ会議をすることが出来ます。時差などの問題はあり
  ますが衛星を使うこれまでのものに比べ、費用的にも極めて現実的なものとなりそ
  うです。(MAC,DOS/V)

 以上、思い付くままにならべてみましたが、これ以外にも多くの利用法があると思い
ますが今、一番望まれていることは早急な通信環境の整備です。アメリカでの政府をあ
げての動きに比較して、規制の多い日本では個人がインターネットに接続するのは今ま
でそれほど簡単ではなかったようです。しかし今年あたりから状況はかわりつつありま
す。「生徒には生の情報は必要ない」「今までの授業しか私には出来ない」などとは
言っていられない状況がもうそこまで来ているのではないでしょうか?黒船を弓矢で
追い払うことが出来るのでしょうか?

ご意見をお待ちしています。
/E
*****************
*読 者 か ら の メ ー ル*
*****************

今日 Internet for Common Man の読者の方からメールが来ていました。
以下は私からの返事です。本編で書き足らなかったところの御参考までに
アップします。
***********************************

SUB:RE_はじめまして

はじめまして。

> まず、桝井さんの経験では個人でのInternet 利用にはASCII と
>DELPHI またはnetcom の組み合わせでアクセスするのが良いとい
>うことですね。ASCII は加入するのは簡単そうです。もう一つの
>DELPHI とかnetcomいうのはどうやって加入すればいいのでしょう
>か。

最近では朝日ネットもインターネット接続を宣伝していますね。
(週間asahiパソコンにありました)E-MAIL,TELNET,FTP,NEWS
をサポートしています。本間さんの住んでおられる新潟には朝日ネット
の9600BPSポイントがあり、そちらのほうがいいかも知れませんね。
念のため朝日ネットのアクセス法を書いておきますね。
新潟なら025-246-9486 にモデムで電話します、その後、@ を押し、
リターンします。* が出ますので A FAN リターンします。
USERID:でAP-GUESTといれます。
料金はミニマムチャージ1000円/月で2時間まで、
以降1分10円です。会費の上限というのがあり、10000円/月となっています。


DELPHI のほうはアスキーあるいは朝日ネットに加入した後、
telnet delphi.com した後に
Username で JOINDELPHI といれ、PASSWORD でPCM47 と入れれば
オンラインで入れます。(アメリカから確認の手紙が来て、それを
返送すると加入完了)

NETCOM のほうは telnet netcom.com ではいり、guest でログインし、
オンラインサインアップします。こちらは business 4 hours なんと
向こうのビジネスアワー4時間で入れてしまいます。

> それから、Internet ではドメインとかいうID のようなものを
>取得しなければいけない、と聞いたのですが、これはどうされま
>したか。

パソコン通信を通じてインターネットにはいる場合、何もする必要はありません。
これはアスキーや netcom がすでにやってくれています。

> また、実際の通信ではASCII の日本国内におけるNTT 回線利用
>料金の他に、国際電話料金のようなものもかかると思うのですが
>、このへんは桝井さんの実際のご経験ではどれくらいかかるので
>しょうか(私はCOMPUSERVE も時々利用しますが、Nifty 経由だと
>電話料金は気になるほどはかかりません)。

まったくかかりません。それがインターネットのすごいところです。
コンピュサーブなどは telnet ではいると1分25円などの課金も
いらなくなります。

> TELNET というのとLINX というのも分かりません。これも別途
>加入しなければならないネットなのでしょうか。一番関心のあっ
>たMOSAIC は個人向きではないのですね。残念です。

telnet というのはコマンドと考えてください。これは離れたインター
ネット上のコンピューターに接続するためのもので、アスキーネット
の menu>> プロンプトから telnet delphi.com などと打ち込むと
delphi につながるのです。

lynx もプログラム名で、delphi や netcom でlynx と打ち込むと
そのプログラムが動きます。(ただ打つだけで、プログラムを買ったり
自分のディスクに入れる必要はありません。)
またパソコン通信的な接続ではmosaicはつかえませんが、このlynx
でWWWのサイトにアクセスできるんですよ。画像や音声はその場では
再生できませんがダウンロードしてあとで見たり聞いたりはできますよ。
私もこのWWWーーlynxをよく利用します。

> まだまだ分からないことだらけなのですが、とりあえずどこか
>から手を付けないと、いつまでたってもInternet は遠い夢のまま

ほんとにそうですね。私も始めたときは何もわけがわからず、当時
入っていたTWICSのMESをすべてダウンロードし、(200ページ!)
読みあさったものです。私もまだまだわからないことが多いですが
FINET,FCIS などの記事を参考にしていくつもりです。
ではまた!See you on the Web!
/post